虹岳島温泉

福井県

三方五湖の中で最大の面積を誇る、水月湖の東端に位置する虹岳島温泉。湖畔にわき出る鉱泉を利用したラドン温泉で、三方町出身の石原仁太朗氏(銀座スエヒロ創業社)が昭和43年(1968年)に、築150年の古民家を移築し開業した歴史を持つ。湯は湯ざめせず肌もスベスベになると評判。男湯は源泉掛け流し、女性には自然の中でのエステもある。また対岸青緑の湖面を隔てて梅丈岳が聳えており、素晴らしい景観をながら入浴できる。平成15年(2003年)には、営業不振により地元の建設業社に売却された、平成16年(2004年)にリニューアルオープンした。温泉の泉質は放射能線(緩和性低張冷鉱泉)。温泉の効能は関節痛、リウマチ、皮膚病、神経痛、痛風など。

【開湯日】

  昭和43年(1968年)

【温泉の泉質】

  放射能線(緩和性低張冷鉱泉)

【温泉の温度】【源泉のpH値】

   13.2度      5.99の中性

虹岳島温泉 アクセス

⚫️北陸道➡敦賀IC➡三方五湖方面➡進み➡R27➡若狭町方面➡約30分➡虹岳島温泉
⚫️JR小浜線➡気山駅➡タクシー➡約5分➡虹岳島温泉
⚫️JR小浜線➡気山駅➡車で5分➡虹岳島温泉
⚫️舞鶴若狭道➡若狭三方IC➡車➡約7分➡虹岳島温泉
⚫️舞鶴若狭道➡若狭三方IC➡R27➡気山交差点➡JR小浜線の踏切の踏切を越え➡最初の信号を左折➡600m先➡最信号を左折➡虹岳島温泉

虹岳島温泉 近くの観光スポット【宇波西神社】

福井県三方上中郡若狭町にある宇波西神社。神社前を流れる上瀬川の名から名前が付けられたと伝わる。彦波瀲武鸕鶿草葺不合尊を祀り、近くの若狭彦神社には親神である彦火火出見尊・豊玉姫命が祀られている。毎年4月8日に行われる例祭は、神事芸能の王の舞・獅子舞・田楽が奉納され、国の選択無形民俗文化財に指定されている。春の風物詩になっている。

タイトルとURLをコピーしました