大町温泉

佐賀県

佐賀県のほぼ中央に位置する小さな大町町は、その昔炭鉱で栄えた。その面影を残すのは、草木に覆われたボタ山くらい。その町の聖岳の麓に、平成19年(2007年)オープンした温泉施設。地下1500mから湧出する温泉は、湯量豊富で源泉を使用。内湯の他、緑の木々に囲まれた庭園露天風呂や歩行浴、打たせ湯、遠赤外線サウナ、玉砂利歩行など10種類の風呂が完備。食事処、宴会場もある。温泉の泉質はナトリウムー塩化物泉(低張性、弱アルカリ性、高温泉)。 温泉の効能は神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、打身、慢性消化器病、痔疾、冷性etc。

【開湯日】

  平成19年(2007年)

【温泉の泉質】

  弱アルカリ性単純温泉

【温泉の温度】【湧出量】

   60.9度     毎分402L

大町温泉 アクセス

⚫️JR佐世保線➡大町駅➡タクシー➡約5分➡大町温泉
⚫️JR佐世保線➡北方駅出口➡徒歩約28分➡大町温泉
⚫️JR長崎本線➡肥前白石駅➡車約15分➡大町温泉
⚫️長崎道➡多久IC➡約8km➡大町温泉
⚫️長崎道➡武雄北方IC➡R34➡大町方面➡5km➡大町温泉

大町温泉 近くの観光スポット【土井家住宅】

旧長崎街道沿いにある歴史的な建築物が土井家住宅。昭和49年(1974年)に国の重要文化財に指定。19世紀初頭から江戸末期までに造り、酒屋として建立された。しかし明治初期に農家の土井家が所有し現在に至る。妻入りの建物で、外観は町家のようだが、敷地面積の半分が土間という造りで農家造り、この地方の大型町家の一形態であると推定される。

タイトルとURLをコピーしました