月山志津温泉

山形県

江戸時代初期の1611年(慶長16年)に、ご当地で追い剥ぎが侵犯が起こった。当時の山形藩主であった最上義光が、旅人を守るため口留番所を設け、数件の宿坊が並ぶ宿場町を設置した。それが昭和に入っても存続し、月山道路などの交通手段が整備されただのが月山志津温泉。しかし宿場町としては機能が年々薄れたが、その歴史ある趣の温泉場を今でも好み、根強い常連客がいて今日でも静かに賑わっている。 春から秋までは、月山の自然や月山スキー場の夏スキーなどを楽しむ多くの客が訪れている。

【月山志津温泉アクセス】

【開湯日】

 昭和35年(1960年)

【温泉の泉質】

  アルカリ性単純温泉まんじゅう

【温泉の温度】【源泉のpH値】

   46.0度     10.1の弱アルカリ性
⚫️️JR東京駅➡山形新幹線➡約160分➡山形駅➡鶴岡&酒田行➡バス➡西川IC➡月山志津温泉
⚫️️JR東京駅➡東北新幹線➡仙台駅➡仙台駅➡高速バス➡西川IC➡月山志津温泉
⚫️️JR福島駅➡山形新幹線➡山形駅➡バス➡鶴岡行➡約80分➡山口下車➡車➡月山志津温泉
⚫️️JR郡山駅➡山形新幹線➡山形駅➡バス➡鶴岡行➡山口下車➡約80分➡月山志津温泉
⚫️️JR山形駅➡高速バス➡酒田行➡約38分➡西川BS➡姥沢行➡約29分➡志津➡月山志津温泉
⚫️️JR米沢駅➡山形駅➡高速バス➡西川バスストップ➡バス乗換➡約40分➡月山志津温泉
⚫️️JR仙台駅➡高速バス➡酒田&本庄行➡西川BS下車➡徒歩約1分➡西川ICバス停➡バス➡姥沢行➡志津温泉
⚫️️JR東京中心部➡東北道➡村田JCT➡山形道➡月山IC➡月山志津温泉
⚫️️JR仙台中心部➡東北道➡村田JCT➡山形道➡月山IC ➡月山志津温泉
⚫️️JR山形駅➡バス➡鶴岡&酒田行➡高速バス➡月山口下車➡月山志津温泉
⚫️️秋田中心部➡日本海東北道➡鶴岡JCT➡山形道➡湯殿山IC➡月山志津温泉
⚫️️酒田中心部➡日本海東北道➡鶴岡JCT➡山形道➡湯殿山IC➡月山志津温泉
⚫️️仙台中心部➡山形道➡西川IC➡R112➡月山道路経由➡約20km➡約25分➡月山志津温泉
⚫️️山形中心部➡山形道➡西川IC➡R112➡月山道路経由➡約20km➡約25分➡月山志津温泉

月山志津温泉 近くの観光スポット【五色沼】

山形県西川町の国道112号(旧道)沿いに、六十里越街道(出羽三山参詣道)と呼ばれるの月山志津温泉にある。そこの温泉の近くある沼が志津五色沼(しづごしきぬま)と呼ばれている。月山南麓、ブナの森に囲まれた標高710mに水を湛えている。沼の畔には「旅館仙台屋」、「変若水の湯 つたや」など数軒の宿が建ち並び、往時には出羽三山詣での参詣者で賑わっていた。五色沼(山形県西川町)の観光情報も充実し、四季折々の表情を見せる。

タイトルとURLをコピーしました