admin

大分県

伊福温泉

由布院の北西・深耶馬溪の西に位置し、裏耶馬渓の山里に湧出する伊福温泉。平成元年(1989年)に調査及を行った、長閑な田園風景が広がる田舎で、日本の原風景思わせる静かな場所。宿泊もできる町営の憩の家や民宿が点在する。ほぼ無色透明の温泉で、少し...
大分県

津房温泉

もともとは安心院にある老人憩の家の温泉。約30年前は安心院町営温泉としてスタートした。平成18年(2006年)に、市から指定管理者の委託を受けた個人が運営している。特に年配者だけの温泉ではなく、 男女別の内湯と貸切風呂が完備。温泉は熱く、無...
大分県

大在温泉

大分市東部のビジネスホテルにある温泉が大在温泉。平成元年(1989年)にオープンした天然温泉。翌年に入浴だけも受け入れを始めた。岩風呂、温泉とサウナ、水風呂を備えており、掛け流される温泉は湯温は43℃で、薄い琥珀色をしており、重曹泉系のツル...
大分県

錦谷温泉

耶馬溪のなかでも最も山深い深耶馬溪にある錦谷温泉。珍しい一枚岩の川底が約10km続く奈女川沿いに位置する1件宿。今から6年程前にオーナーの相良純広さんが、この場所なら温泉が出ると掘削し温泉を掘り当てた。温泉は耶馬渓にも玖珠にもない炭酸水素塩...
大分県

柴石温泉

鉄輪温泉の北にある閑静な湯治場が柴石温泉。この温泉の歴史はとてつもなく古く、寛平6年(895年)に醍醐天皇が来訪し温泉に浸かった。長久4年(1044年)には後白河天皇が、病気療養ため湯治された。江戸時代柴の化石が見つかったところから柴石の名...
大分県

別府大平山温泉

別府市の大平山(標高815m)の麓に位置する別府大平山温泉。敷地内に源泉が湧出し、硫黄独特の香りがする白濁色の温泉が特徴。水も全て地下水を使用しているので、湯上がりの肌はしっとりすると好評。平成17年(2005年)にオープンした家族風呂は、...
大分県

塚田温泉

天ヶ瀬温泉街から車で15分程の山間の共同浴場温泉で、廻りは山と田んぼに囲まれた閑静なな環境を誇り、訪れる人々に安らぎを与えている。平成12年(2000年)にオープンした温泉センターの温泉は、男女別の浴室は内湯1つずつだが、意外と広々している...
大分県

琴ひら温泉

筑後川の上流、日田盆地に位置する琴ひら温泉。筑後川支流の高瀬川沿いに湧く、趣の違う3軒の温泉宿が点在し、なかでも日帰り入浴施設・琴ひら温泉ゆめ山水は、平成15年(2003年)にオープンし、静かな秘境を思わせる落ち着いた雰囲気。温泉は泉温53...
大分県

牧の戸温泉

黒岩山の懐、標高1,200mに建つ牧の戸温泉。明治37年頃(1904年)、中野弘戸氏によって中野温泉として開湯。鉱泥浴による治療効果によりその名は広く知られてた。昭和31年(1956年)に現在の九重観光ホテルの創業者・松永貢が衰退した温泉の...
大分県

寒の地獄温泉

大分県九重町の九重連山登山口に位置する寒の地獄温泉。歴史は古く、今から165年前江戸末期に開湯した寒の地獄温泉の秘湯宿。明治29年(1896年)に、大阪の広海氏が九重硫黄工業所を開設し、人の出入りが多くなり現在の寒の地獄温泉が始まった。冷泉...
タイトルとURLをコピーしました