岐阜県

岐阜県

濁河温泉

御嶽山7合目、標高1,800mの高所に温泉が濁川温泉。群馬県の万座温泉と並ぶ高所の温泉で、共に1年を通して自家用車でたどり着ける日本最高所の温泉。御嶽山の飛騨側登山口(小坂口)として登山者も多い。開湯は江戸時代中期に発見されて云われている。...
岐阜県

池田温泉

岐阜県の木曽三川によって形成される広大な濃尾平野の最北端、池田山の麓に位置する池田温泉。温泉の歴史は新しく平成7年(1995年)温泉の掘削に成功。平成8年(1996年)11月に温泉を利用した温泉施設グリーンセラ池田温泉を開業した。開業初年度...
岐阜県

湯屋温泉

旧小坂町の町域、小坂川の支流大洞川沿いの山間部に存在する湯屋温泉。開湯は室町時代中期に遡り、約500年の歴史を誇っている。しかし観光案内などには、開湯は約300年もしくは約400年とされている古い湯治場であるのは間違いない。また斐太後風土記...
岐阜県

中津川温泉

中山道の馬籠宿から車で約5分、木曽の玄関口に位置する中津川温泉。恵那山の西北麓、緑の山々が美しい標高約450mの高原地帯の、地下850mから平成7年(1996年)に湧出した温泉で、肌にツルツルして、別名”美人の湯”と云われている。宿泊施設の...
岐阜県

下島温泉

旧小坂町の山間部、小坂川の支流濁河川沿いに広がる下島温泉。400年の伝統を誇り、濁河川沿いに2軒の宿が佇んでいる。自動車道が開通するまでは、御嶽登山道の1合目にあたり登山者の利用も多かったが、巌立や唐谷滝などの名勝も近く清遊や保養に訪れる人...
岐阜県

臥龍温泉

歴史ある古い街並みが建ち並ぶ飛騨高山。そこを流れる神通川最上流に豊かな自然を誇り、臥龍桜の里として知られる宮村に湧く臥龍温泉。開湯は平成2年(1990年)と比較的新しいが、無色透明の湯が滾々と湧き、毎分約200リットルの豊富な湧出量を誇って...
岐阜県

栃尾温泉

JR高山本線高山駅から高山濃飛バス・新穂高行で約70分。蒲田川と平湯川の合流して高原川になる地点に位置し、北アルプス新穂高の谷への入口にあたるにが栃尾温泉。また高原川に沿って奥飛騨温泉郷へ向かうと、最初にあるのが栃尾温泉。開湯時期は不明だが...
岐阜県

飛騨高山温泉

日本列島のほぼ中央に位置し、歴史ある岐阜県高山市。この街に温泉がが湧出したは平成元年(1989年)。平成5年(1993年)に2ヶ所に湧き出た源泉を飛騨高山温泉と名付けた。北アルプスの山々に積もった雪が長い年月をかけて地下にしみこみ、それが温...
岐阜県

白狐温泉

白狐温泉(びゃっこおんせん)の歴史は古く、建久3年(1192年)に、落武者が薬師如来の導きで発見したとされ伝えられている。また江戸中期、白い狐が湯で傷を癒しているのを僧の大雲が偶然見かけたと云われている。源泉の白狐温泉神明水は、効能が高い放...
岐阜県

大白川温泉

世界文化遺産の白川郷合掌造り集落に程近い、白山の麓に位置する大白川温泉。歴史は新しく平成17年(2005年)に地下100mから源泉が湧出。霊峰白山の登山口としても知られ、また付近の白川温泉郷平瀬温泉の源泉としても利用されている。平成17年(...
タイトルとURLをコピーしました