長野県

長野県

地獄谷温泉

長野県下高井郡山ノ内町の湯田中渋温泉郷にあり、近くには横湯川が流れる地獄谷温泉。約200頭のニホンザルが温泉に浸かっているところを間近で観察できる地獄谷野猿公苑が特に有名。開湯は古く、文久4年(1864年)に開かれた歴史ある湯治宿で、猿公苑...
長野県

上林温泉

志賀の山々に抱かれ、渋湯田中上林温泉郷の中で一番高い標高800mの高所にに位置する上林温泉。歴史は古く、明治34年(1901年)に、更科の佐助と呼ばれた資産家の小林民作が、上林の開発に乗り出したことに始まる。源泉は旧湯と新湯の2ヵ所で、旧湯...
長野県

田沢温泉

噴煙たなびく浅間山を遠望する、標高700mの山あいに湧く田沢温泉。飛鳥時代後半の開湯で、役小角の行者によると伝えられている。小角が入浴して温泉の効果を試そうとしたところ、白髪の先客がいて、この温泉に入ると年とともに身体強壮、精神爽快になり、...
長野県

新湯田中温泉

長野電鉄湯田中駅から、丘沿いに南に行った所にある小さな温泉が新湯田中温泉。明治23年(1890年)に湯田中や渋温泉郷にあった遊郭を移転して作った新地で、当時は12軒の遊郭からなっていた。戦後になってGHQにより遊郭が廃止された。その後温泉旅...
長野県

沓掛温泉

雨乞いの山として名高い夫神岳の中腹海抜670mに佇む沓掛温泉。かつて信州には著名な温泉が数多いが、沓掛温泉ほど四季とりどりの美しさに恵まれた処は無いと田山花袋に讃えられた。開湯は古く平安時代に遡る。国司として信濃に赴任していた滋野親王が目を...
長野県

上田温泉

JR上田駅より徒歩3分とアクセスが良く、古き良き大正時代の料亭旅館の面影たっぷりの偲ばせている上田温泉。同温泉南側の、大正11年(1922年)に建てた旅館(廃業)を、平成20年(2008年)に旧市内唯一の天然温泉として大幅リニューアルオープ...
長野県

千古温泉

JR上田駅の北東、洗馬川沿いに位置し、真田十勇士の霧隠才蔵ゆかりの千古の滝が近い一軒宿の千古温泉。現在の温泉は昭和25年(1950年)の掘削で湧出したが、この付近には古くから湯が湧き、真田一族の隠し湯と言われている。天保14年(1844年)...
長野県

真田温泉

上田市から群馬県へ抜ける国道144号沿いの、真田一族発祥の地に建つ真田温泉。開湯は平成元年(1989年)に,佐久市の業者が真田町内で600mほどボーリングして掘り当てた温泉権を、町が1億3800万円で買い取り現在地まで1850m引湯して開設...
長野県

箱山温泉

渋温泉から長野市内へ向かう途中に位置す一軒宿の箱山温泉。平成11年(1999年)にオープンした比較的新しい温泉だが、賑やかな湯田中や渋温泉街とは離れた、箱山山麓の林檎畑が広がる田園地帯に広がる静かな温泉。観光地の騒々しさはなく、のんびりと和...
長野県

塩壷温泉

JR中軽井沢駅前から嬬恋へ延びる国道146号沿いにある塩壺温泉。軽井沢で最も古い歴史を持つ温泉で、今からおよそ800年程前に、源頼朝公が善光寺のお参りに行った帰り、浅間山麓で巻き狩りをしていた時に、1羽の鶴が傷を癒している湯を見つけ、この湯...
タイトルとURLをコピーしました