長野県

柿其温泉

長野県南西部、南木曽の柿其渓谷近くに湧く柿其温泉。もともとは学生向けの民宿として平成5年(1963年)に開業した。エアコンの無い時代で夏でも涼しい風が吹き抜けていたこの地で、受験勉強する学生村として賑わった。平成4年(1992年)に、浴場に...
長野県

大芝高原温泉

中央自動車道に沿って走る広域農道から、少し走ると南箕輪村の大芝高原温泉。開湯は平成14年(2002年)と比較的新しく、バリアフリーの村営日帰り利用専用施設で南箕輪村開発公社が運営している。大芝高原の緑のなかに設けられたこの温泉は、とくに露天...
長野県

信州まつかわ温泉

中央アルプス山麓、天竜川を望む伊那谷の景勝地・松川町に位置する信州まつかわ温泉。平成4年(1992年)に開発された新しい温泉で、宿泊施設を備えた町営温泉休憩やスポーツ総合施設などがある。松川町は江戸時代中馬街道(三州街道)として栄えた大島宿...
長野県

信州たかもり温泉

中央自動車道に沿って走る県道15号飯島飯田線から、西へ少し登ったところにある信州たかもり温泉。平成4年(1992年)に町が自転車道路協会の補助金を受け、温泉と宿泊施設を持つサイクリングターミナルがオープン。湯は信州では数少ない放射能泉、天然...
長野県

殿岡温泉

南アルプスの麓、長野県飯田市に殿岡温泉は、飯田IC近くにあるホテル仕様の温泉施設で、24時間入浴可能。平成11年(1999年)開業で、比較的新しい温泉。浴場は内風呂にはジャグジー、露天風呂には天竜舟下りの舟を改造した舟風呂もある。湯はヌルヌ...
長野県

鹿塩温泉

長野県大鹿村鹿塩。南アルプス塩見岳の麓(標高750m)に湧出する鹿塩温泉。建御名方命(たけみなかたのみこと)が鹿が好んで飲むのを見て発見したとか、また弘法大師が杖を突き立てた所から塩が吹きだしたなど諸説があり定かじゃないが、その歴史はかなり...
長野県

四徳温泉

小渋ダムに流れ込む四徳川の上流にある四徳温泉。700年余の歴史をもつ四徳に、江戸時代後期の元亀三年(1572年)に開湯した湯治場「四徳鉱泉」を復活させた。しかし昭和36年(1961年)の災害で消滅したが、平成4年(1992年)に新しくオープ...
長野県

奥天竜不動温泉

飯田市から車で30分程、美しい棚田で名高い千代の里に湧く奥天竜不動温泉。小さな集落の高台に建つ一軒宿は、平成7年(1995年)に開湯した比較的新しい温泉。山里の隠れ湯の風情が漂い、湯は無色透明の単純硫黄泉。名物の洞窟風呂、四季の風景に彩られ...
長野県

信州平谷温泉

長野県飯田市と愛知県豊田市を結ぶ国道153号線と、国道418号線と交差する平谷村の中心に道の駅平谷がある。そこに隣接する公営温泉浴場は、平成7年(1995年)にオープン。平成9年(1997年)に第三セクターの(株)信州平谷温泉が設立された。...
長野県

阿南温泉

飯田から静岡県へ抜ける遠州街道(R154)添いの県境の町が阿南町。その中心部より少し北側に行った国道153号の門倉川にかかる橋から、谷に降りると阿南温泉がある。平成5年(1993年)にオープンした比較的新しい温泉だが、県下最大規模を誇る、男...
タイトルとURLをコピーしました