神奈川県 新横浜温泉 新横浜駅の目の前にあるホテルの温泉施設。平成19年(2007年)にオープンした比較的新しい温泉で、1,500m地下の深海の温泉で、泉温は42.6℃と加温していない源泉100%の温泉を掛け流ししている。温泉は京浜地区に多く見られる食塩泉で、黄... 2019.09.03 神奈川県
神奈川県 天山湯治郷 箱根湯本駅からバス10分、奥湯本の自然に抱かれた小さな谷間に位置する温泉。創業は昭和41年(1966年)で、8,000坪という広大な敷地内には、5本の源泉からは日量370,000ℓの良質な温泉を湧出し、溜め置きや水で薄めることなく、そのまま... 2019.09.03 神奈川県
神奈川県 飯山温泉 都内から60分で到着する。東丹沢の山麓に位置し、相模川の支流小鮎川の河畔に湧出する温泉。七沢温泉と並び厚木市の奥座敷として親しまれている。昭和54年(1979年)に掘削を開始し温泉法を満たす。平成15年(2003年)に1軒の宿が再度温泉開発... 2019.09.03 神奈川県
神奈川県 満天の湯 横浜駅から相模鉄道本線で11分。アクセス至便な上星川駅周辺で、約700坪という横浜地区でも有数の広さを誇る温浴施設。平成17年(2005年)にオープンした、天然温泉や自家抽出の薬湯を用いた人工炭酸泉が特徴。開放的な露天エリアの源泉掛け流し天... 2019.09.03 神奈川県
東京都 岩蔵温泉 岩蔵温泉は、東京都青梅市の北東に位置し、黒沢川沿いに古くからある温泉。開湯伝説では、日本武尊が東国征伐の途中にこの温泉に入り、戦いの傷を癒やし身を清めたという伝説がある。その際に、岩でできた蔵に鎧を収めたことが「岩蔵」の名前の由来である。一... 2019.09.03 東京都
東京都 三原山温泉 東京から約120km、太平洋上に浮かぶ伊豆大島のほぼ中央、三原山の北側中腹(海抜約460m)に湧く三原山温泉。昭和40年(1965年)にボーリングされ、現在は5号泉と6号泉の2本が地下約300mより汲上げ、内湯と露天風呂に加水かけ流しで利用... 2019.09.03 東京都
東京都 奥多摩温泉 東京都奥多摩町には約650年前から湯治場として栄えてきた奥多摩温泉がある。ここには4つの温泉がある。一度は湖の中に沈んだものの平成3年に見事復活した鶴の湯温泉、日本最古の地層と云われる古成層から湧き出る奥多摩温泉、夢の中で仙人からお告げがあ... 2019.09.03 東京都
東京都 足付温泉 地鉈温泉と並び、式根島の岩場に湧く足付温泉。その昔、傷を負ったアシカが来る日も来る日も岩場に訪れた。島民がそれに気づいて観察していると、どうやら温泉が湧出している所で傷を癒しているのが分かった。それ以来、そこから湧き出る温泉は切り傷や擦り傷... 2019.09.03 東京都
埼玉県 奥秩父白久鉱泉 荒川沿いに1軒、荒川の支流谷津川を登った先に2軒の旅館が存在する白久温泉(しろくおんせん)。埼玉県秩父市にある温泉で、開湯伝説によれば、平将門が当地で湯治をしたとされている。古くは、三峰神社の参拝客が多く入浴したという。江戸時代には、鹿の湯... 2019.09.03 埼玉県
埼玉県 吉川温泉 埼玉県南東部に位置する吉川温泉は、平成11年(1999年)2月に新装オープン。それまでは武蔵野治療センターとして営業をしていた。源泉は地下1,500mより毎分1,200Lと湯量豊富に湧き、その施設を内部に取り込み、本格的な温泉施設として再出... 2019.09.03 埼玉県