青森県

鰺ヶ沢温泉

日本海に面し、古くから漁師町として栄えてきた鰺ヶ沢町。そこには約30万年前の海水が湧き出す鰺ヶ沢温泉がある。開湯の歴史は定かではないが濃厚な泉質は、様々の症状に効能があり、昔から湯治に訪れる人も絶え間ない。なかでも保温効果の高く身体の芯から...
青森県

平舘不老不死温泉

江戸時代、松前藩が参勤交代の折りに通ったことから、松前街道の名がつく津軽半島東海岸交通の要衝で、国道280号線に沿って静かな佇まいの平舘村。村役場から山の方へ7分ほど歩くと平舘不老ふ死温泉に辿り着く。その歴史は古く、約300年もの昔から湧き...
青森県

温川温泉

十和田湖の西北、国道102号沿いに沿って流れる浅瀬石川渓流に湧き出す温川温泉。南八甲田連峰の主峰櫛ケ峰の山裾に位置し、周囲は楓やブナに囲まれ、秘湯ムードが漂う。その歴史は古く、江戸末期から大正にかけて本地で暮らした藤助が浸かった、混浴露天風...
青森県

みちのく温泉

青森県から秋田県へ日本海側の国道101号線を南下していた所、黄金崎の辺りで日本一の大水車という看板が目に入って来る「みちのく温泉」。また世界遺産白神山地の麓に位置し、開湯は昭和56年(1981年)で比較的歴史は新しい。湯は無色透明の無臭で、...
青森県

焼山温泉

十和田湖八幡平国立公園を流れる奥入瀬渓流と八甲田山の中間に位置し、十和田湖温泉郷の一つに数えられる焼山温泉。十和田湖まで車で約20分と立地条件にあり、開湯は昭和38年(1963年)。湯は無色透明で肌を優しく、湯治もできるなど少し長く滞在でき...
青森県

横浜温泉

下北半島の野辺地とむつ市のちょうど中間あたりに位置する横浜町の温泉。国道179号線から少し海側に入った所ににあり、JR陸奥横浜駅から徒歩10分ぐらいである横浜温泉。開湯は平成5年(1993年)で、温泉は町のふれあいセンターの一部で、多くの老...
青森県

官台山温泉

東通村役場から500mほど東に行った所に位置する官台山温泉。平成8年(1996年)に掘削開発し、役場近くの地下1500mから湧出する重曹泉を加熱利用し、東通村保健福祉センターと東通村診療」からなる野花菖蒲の里内にある温泉公衆浴場。湯は灰白濁...
青森県

桑畑温泉

津軽海峡を見下ろす海抜30mの高台に位置する桑畑温泉。廃校になった桑畑小学校跡地を利用し、平成14年(2002年)にオープン。平成19年(2007年)に完成した露天風呂からは、晴れた日には北海道を一望でき、夜には漁火を眺めながら温泉を楽しめ...
青森県

脇野沢温泉

旧脇野沢村中心部からR338を北へ、5kmほど行った道の駅近くにある脇野沢温泉。昭和56年(1981年)に開館したが老朽化が進んでいた為、全面改装し平成21年(2009年)に1年ぶりに営業を再開。湯は無色透明でサッパリ感がして、湯の花が特徴...
青森県

湯野川温泉

本州最北端、下北半島の山深くにある湯野川温泉。その歴史は古く300年以上前の延宝2年(1674年)に、川内町泉竜寺の開祖である大英門突が発見したと伝えられている。また下風呂温泉同様に、昭和39年(1964年)には水上勉の飢餓海峡の撮影が行わ...
タイトルとURLをコピーしました