北海道

京極温泉

北海道虻田郡京極町にあり、蝦夷富士とも呼ばれている北海道の名峰、羊蹄山の東麓に位置する京極温泉。京極町の名前が珍しく、京都にありそうなで関係がありそうだが、実は明治時代に、この地を開拓して牧場を造った旧丸亀藩主の京極高徳の名前に由来している...
北海道

ワイス温泉

道道倶知安ニセコ線沿い、ニセコワイススキー場前にあるワイス温泉。開湯は昭和63年(1988年)で、羊蹄山(蝦夷富士)やニセコ連峰の360度パノラマを楽しめる。近年、オーストラリアからのスキー客で賑わうニセコには、札幌からは車で2通り行く方法...
北海道

ニセコ駅前温泉

JRニセコ駅の目前、徒歩1分のところにオープンしたニセコ駅前温泉。当時は北海道で最も新しい温泉で平成13年(2001年9月現在)。この温泉の開湯に伴い、尻別川対岸にあった芙蓉荘は廃止。館内は木材をふんだんに使った優しい造りで、モダンな外観の...
北海道

赤井川カルデラ温泉

赤井川村の市街から少し西側の小高い丘に位置し、赤井川カルデラのほぼ中央部にある公共温泉の赤井川カルデラ温泉。開湯は昭和63年(1988年)の日帰り入浴専門の温泉施設。湯は無色透明で豊富な湯量でゆったり入浴できる。また塩素殺菌なしのかけ流しで...
北海道

古平温泉

古平の港を一望出来る高台にあり、後志管内では最も新しい公共温泉の古平温泉。開湯は平成8年(1996年)で、廃校になった旧町立古平高校の校舎を利用している。湯は茶褐色の食塩泉が豊富に注がれ、タオルが赤く染まるほど濃い。内湯のみだが塩辛い温泉を...
北海道

いわない温泉

ニセコ連山の西端、岩内市街を望む高台にある「いわない温泉」。開湯は昭和53年(1978年)で、札幌から車で約2時間10分、積丹半島に程近い岩内岳の麓、円山高原に位置する。黄色がかった透明の含食塩重層泉のかけ流しで、湯に浸かりながら日本海・積...
北海道

ひらふ温泉

は北海道南西部に位置する倶知安町にある「ひらふ温泉」。雄大な自然が広がるニセコ積丹小樽海岸国定公園の一角を成し、ニセコアンヌプリの南東斜面に位置する。明治27年(1894年)に源泉を発見し、翌年山田太助が旅館を開業し、それ以来山田温泉と称し...
北海道

ニセコ湯本温泉

ニセコ連峰チセヌプリの南麓、標高600mの高地に位置するニセコ湯本温泉。開湯は明治18年(1885年)の温泉郷で、大湯沼を泉源とし、国民宿舎や旅館、ペンションなど4軒の湯宿で構成されている。そのいずれもが露天風呂を設備し、湯はかけ流し。大湯...
北海道

ニセコ東山温泉

北海道を代表する羊蹄山の麓に位置するニセコ東山温泉。開湯は昭和61年(1986年)で、ニセコ温泉郷のなかでも屈指の温泉。羊蹄山が目の前に見えるロケーションと北海道らしい雄大さと開放感を味わえる。夏はリゾート、冬はスキーとアクティビティといい...
北海道

しゃこたん温泉

源頼朝に追われ、蝦夷地に逃れた弟義経伝説が残る積丹岬。平成9年(1997年)、その岬に温泉掘削に成功し、しゃこたん温泉がオープン。国道229号線沿い、野塚集落から神威岬方向に少し行ったところにある一軒宿で、浴室からは日本海がよく見える。湯は...
タイトルとURLをコピーしました