福島県

木賊温泉

福島県南西部、南会津郡南会津町宮里にある木賊温泉。西根川沿いの標高795mの地にあり、その歴史は治歴元年(1065年)発見とされており、武士にまつわる語り伝えが多く残されており、武士が刀傷を癒した隠し湯であったかも知れない。名前の由来は、植...
栃木県

那珂川温泉

馬頭温泉郷の高台に立つ町営温泉施設。昭和48年(1973年)に良質の温泉としてオープンし、それ以降馬頭温泉とは別の温泉とみなされ那珂川町温泉と云われるようになった。昭和62年(1987年)には2番目の温泉源泉として、1,030mから掘削され...
栃木県

足尾温泉

栃木県西部の群馬県境に位置し、足尾銅山で知られる足尾町の温泉。皇海山や庚申山など2000m級の山々が連なり、渡良瀬川の源流など豊かな自然に抱かれ、新緑や紅葉の美しい庚申川渓谷、荒々しい景観の松本渓谷などがある。温泉は昭和46年(1971年)...
群馬県

湯宿温泉

群馬県と新潟県を結ぶ、国道17号線三国峠の玄関口に位置する湯宿温泉。その歴史は古く、約1200年程前の仁寿2年(852年)に、須川村の弘須法師によって発見されたと伝えられている。その後、三国街道の宿場町として発展し、現在もその面影を忍ぶ、狭...
埼玉県

上尾天然温泉 日々喜の湯

埼玉県行田市にある日帰り温泉。平成17年(2005年)にオープンし、地下1,500mより毎分660ℓの豊富な温泉を湧出。原則として加温なし(気温が低い場合のみ加温)、消毒しない源泉100%源泉掛け流しの浴槽が5カ所も完備。温泉は無臭で褐色を...
長野県

川路温泉

天竜近くの谷間にある静かな冷鉱泉が川路温泉。開湯は古く、この地が温泉場として栄えるようになったのは百数十年ほど前からだが、実際には室町時代から不老長寿の霊泉として知られ、さまざまな伝説を育んでいる。また夏は緑、秋は紅葉、冬は雪に覆われ、そう...
静岡県

伊豆長岡温泉古奈

1300余年の永い歴史を持つ由緒正しき伊豆長岡温泉古奈。伊豆山の走り湯、修善寺と共に伊豆三古湯の一つに数えられ、かつては源頼朝が伊豆韮山の蛭ケ小島に幽閉されていた時にしばしば訪れたと伝えられている。源氏ゆかりの地である伊豆長岡温泉・古奈地区...
愛知県

笹戸温泉

旭町の西部に位置し、矢作川上流の河畔に湧出する県下最古の温泉が笹戸温泉。その歴史は室町時代に遡り、600年もの月日を刻んでいる。また古くから湯治場として知られており、昔と同様手つかずの自然に囲まれ、閑静な温泉地の雰囲気が保たれています。以前...
福井県

三国温泉

福井県坂井市三国町(旧国越前国)にある三国温泉。平成9年(1997年)に掘削し発見されたまだ歴史の浅い温泉。また東尋坊に近い為か、東尋坊温泉と称している場合もあり、町内には3ヶ所ある源泉が分散している。三国温泉には、100年以上の歴史を誇る...
京都府

湯の花温泉

湯の花温泉は、京都府亀岡市(旧国丹波国)にある温泉で、戦国武将が湯治に訪れたという古文書に基づいて調査が行われ、源泉を再発見した。国道372号線のバイパス部分に宿泊施設が立ち並び、温泉の入り口には鬼の像が立ち並び温泉客を迎えてくれる。また宿...
タイトルとURLをコピーしました