島根県

匹見峡温泉

島根県の最高峰・安蔵寺山(標高1263m)や恐羅漢山などが峰を連ねる西中国山地の秘境と云われる景勝地・匹見峡に位置する温泉施設。平成7年(1995年)にオープンした比較的新しい温泉で、自家源泉を2本持っており、内湯と露天風呂にそれぞれに注が...
島根県

美又温泉

島根県浜田市にある温泉で、栄枯の歴史を持つ江の川の支流で位置する美又川沿いの温泉。歴史は古く、江戸末期の元治元年(1864年)発見され、日露戦争当時は浜田連隊の療養所も置かれ、湯治場として百余年の歴史がある。現在の温泉は平成8年(1996年...
島根県

湯の川温泉

出雲市に湧出する温泉。日本三美人の一つに数えられ、大国大神に恋した八上姫が発見したという伝説が残る温泉。三方を山に抱かれ、閑静な地に湧く源泉掛け流しの温泉で、現在の源泉は近年掘ったもので、6軒の宿と日帰り温泉施設が点在する。天然温泉の100...
島根県

立久恵峡温泉

JR出雲駅から車で15分。山陰の耶馬渓と云われる、県立自然公園立久恵峡のすぐ傍で湧出する温泉。神戸川に沿って約2kmも続く、約3万年前の屏風のように直下立つ天然記念物の奇岩柱石を見上げながら、温泉入浴を堪能できる。江戸時代には、松江藩主・松...
島根県

加田の湯

静かな田園の中に建つ、町営の利用しやすい素晴らしい温泉施設。前身の赤来町母子健康センターから、平成16年(2004年)に新たに改装されたが、歴史は古く、この地域で活躍した武将たちもこの温泉に浸かり、傷を癒したと伝えられるている。温泉は全国的...
島根県

美都温泉

島根県益田市から三段峡方面へと抜ける、R191線沿いの山里の集落に位置する温泉。平成3年(1991年)にオープンした日帰り温泉で、地下1200mから湧出し、毎時10屯もの源泉が注ぎ込まれる無色透明な温泉は、ヌルヌル感があり肌がスベスベになる...
島根県

コワ温泉

日本海に面した浜田市(旧三隅町)の天然温泉施設で、個人が平成19年(2007年)に掘り当て、オープンした比較的新しい温泉。温泉はごく微量の放射能を含み、人体に良い影響を与えるという含放射能泉で、温泉に入った瞬間、体中に細かい泡がまとわりつき...
島根県

潮温泉

中国地方随一の江の川流域に位置する、登矢ヶ丸山の麓に古くから湧出する温泉で、狐が発見した伝説が残っている。現在の温泉は昭和48年(1973年)に開業した、古いコンクリ造の中規模ホテルの一軒宿の温泉で、源泉温度23度と低いため加温されているが...
島根県

湯屋温泉

浜田自動車道・浜田I.Cより車で約15分、島根県西部で湯煙を上げる温泉。昭和初期から傷に効く山里の冷泉として知られ、湯治客で賑わっていた浜田市金城町の湯屋温泉。今の温泉は平成10年(1998年)創業した温泉で、無色透明・無味無臭の柔らかな湯...
島根県

海潮温泉

島根県の東部に位置し、松江市や出雲市に隣接する雲南市にある温泉。出雲国風土記(天平5年・733年)によると「須我(すが)の小川の湯淵の村の川中に温泉あり」と、記され、この時代から海潮温泉は、こんこんと湧く名湯であったと伺える。出雲風土記にも...
タイトルとURLをコピーしました