広島県

薬研谷温泉

広島県竹原市からフェリーで約1時間の沖合に位置する、大崎上島にある日帰り温泉施設。地元の銭湯として、入浴客が絶えなく地元では評判の高い施設。温泉はラドンを含有する天然温泉で、飲泉は源泉近くが効能が大きく、利尿作用に優れており、健康づくりの温...
広島県

昭和温泉郷

JR呉線新広駅から徒歩約5分。黒瀬川にかかる広大橋近くに建つ、天然ラドン温泉を利用した入浴施設。平成9年(1997年)にオープンした比較的新しい温泉で、館内には天然温泉を使用した、男女別内風呂や男女別露天風呂の他に、泡風呂、ジェットバス、打...
広島県

ひばごん温泉

道後山に残る「ひばごん」に肖って名付けた、源泉かけ流しの温泉施設。平成17年(2005年)にオープンした比較的新しい日帰り温泉で、館内にあるガラス張りの大浴場からは外の景観を眺めながら入浴を堪能でき、他には気泡風呂やジェット風呂、サウナ、水...
広島県

音戸温泉

広島市中区にある中四地方国最大の歓楽街、流川・薬研掘にある温泉銭湯。自宅の庭に掘削を始め、12年後の昭和59年(1984年)に地下850mから温泉を掘り当てた。当時は広島には温泉は無いと云われたが、「地球の真ん中にはマグマがある」ただそれだ...
広島県

高茂温泉

西城川の清流と四季折々に姿を変える山々に包まれ、ひっそりと建っている老舗の一軒宿温泉。この温泉の歴史は古く、大正時代に鉱山士によって発見された温泉で、山深い場所に位置し、当時はランプの宿としても知られていた。温泉はラジュウム鉱泉で、しっとり...
広島県

甲奴温泉

上下川の支流にほど近い、甲奴町に湧出した温泉。山間にある温泉で、静かな環境に恵まれ保養や休養に最適。温泉の泉温19.8℃、湧出量は毎分200ℓで、湯冷めしないと利用者に親しまれ、ゆったりした入浴で健康づくりに利用されている。駐車場の一角にあ...
広島県

小瀬川温泉

広島県の西部、山口との県境に位置し、平成の大合併で廿日市市という大きな市ができ、その廿日市市に湧出する温泉。源泉は中国の名水に因み龍井と命名され神社の岩の下、221mから自噴している。開業は昭和63年(1988年)の開業で、温泉は西日本屈指...
広島県

尾道平原温泉

尾道の丘に建つ木造建築の尾道平原温泉。平成19年(2007年)にオープンした比較的新しい温泉で、広々として開放感溢れる露天風呂をはじめ、内風呂や泡風呂、寝湯、サウナ、電気風呂、しるく風呂、つぼ風呂、冷水風呂など天然温泉の多彩な風呂を楽しめる...
広島県

並滝寺温泉

黒瀬川水系と太田川水系の関川の源流に位置し、1,500年の歴史を誇る古寺・並滝寺が近くに佇む、静かな山の中に位置する天然ラドン温泉。平成5年(1963年)にオープンした温泉で、温泉水の成分からカルシウムとマグネシウムが限りなく0(ゼロ)に近...
広島県

福山本郷温泉

福山市の西部、大谷川沿いの静かな山間に位置する温泉。大正3年(1914年)に、本郷町を流れる大谷川の上流にある大谷鉱山で冷泉が発見された。これが本郷温泉の始まり、1960年代には12軒の旅館が栄えていたが、2016年までに全ての旅館が廃業し...
タイトルとURLをコピーしました